セルフジェルネイルの基本のやり方 初心者向けに準備~貼り方までの解説 【ネイリスト監修】 誰でも簡単にネイルができるohoraですが より綺麗に見せるために、 またジェルネイルを長く楽しむために どんなことに気をつければいいのでしょうか。 準備~貼り方までご紹介します。 準備が必要なもの 下準備・ケア 基本の貼り方 監修してくれたのはこの方 𝗆𝖺𝗋𝖻𝗅𝗂𝗌𝗌𝗇𝖺𝗂𝗅/ 𝗈𝗀𝖺𝗐𝖺 𝗒𝗎𝗂さん JNA認定講師。ネイルサロン𝗆𝖺𝗋𝖻𝗅𝗂𝗌𝗌𝗇𝖺𝗂𝗅ネイリスト。 2024年ohoraとのコラボデザインを発売。 商品の中にはつけ外しに便利なケア&ツール用品が 付属品として入っているので、 初めての方も簡単にネイルが出来ます。 マストアイテム!Gel lamp LEDライトで素早く硬化させるジェルネイル用ランプ。 場所を選ばないコンパクトサイズで便利なタイマー付き。 さらに、おすすめアイテムPro Glossy Top Gel ジェルネイルにツヤとぷっくり感を与えるジェル。 ネイルに自然なツヤと長持ちさせる効果も。 甘皮処理のおすすめPro Loose Skin Remover 甘皮や角質を優しく安全に除去する プッシャ一型のリムーバーです。 正しい準備とケアでジェルネイルのモチがアップ!step1.甘皮の処理をする Pro Loose Skin Removerで簡単に甘皮処理◎ とれた甘皮はウェットティッシュなどでふき取り、 水で流して完了です。 step2.手を洗い、 付属品のPrep Padで 爪表面の油分・水分を拭き取る シートから剝がすときのために、指先もしっかり拭きます。 step1. サイズを合わせて貼る 爪のサイズに合うシールを選び、 透明フィルムを剥がしてキューティクルラインから少し間隔を空けて貼ります。 空気が入らないように爪の端まで丁寧にフィットさせます。 step2.爪先の形を整える 爪からはみ出した部分は、少し長めに爪切りで カットするか、付属のネイルファイルで 削り落とします。 step3.Gel lampでかためる しっかりと固まるまで、1~2回硬化をくり返したあと ネイルファイルで形を整えます。 step4.Pro Glossy Top Gelを塗り、 再度Gel lampで硬化する 塗るときはキューティクルラインにつかないように注意。 ぷっくり感とガラス玉のようなツヤ感が出るだけでなく、モチもアップします。 Vol.11もお楽しみに!